下がった歯茎を戻す治療│国分寺市の歯医者「こばやし歯科医院」

  • 国分寺駅北口徒歩2分
  • 全ユニット完全個室
  • 平日18時・土曜診療

診療時間9:00~12:00 / 14:00~18:00休診日:日・祝

Instagram

国分寺で唯一の
「歯周病専門医」

TEL042-400-2004【診療時間】
9:00 - 12:00 14:00 - 18:00
【休診日】
日曜・祝日

WEB予約

ページ
TOP

Instagram

新着情報

下がった歯茎を戻す治療

1.なぜ歯茎は下がるの?

歯茎が下がることを「歯肉退縮」といいます。歯肉退縮の原因は歯周病、矯正治療、過度なブラッシング圧など様々です。歯肉退縮の原因を突き止め、適切に対処することで下がった歯肉を元の状態に戻すことができます。退縮した歯肉を元に戻す歯周病治療のことを歯周形成手術といいます。

2.歯周形成手術とは?

歯周形成手術 (ペリオドンタルプラスティックサージェリー、歯肉歯槽粘膜形成術)歯周形成手術は、辺縁歯肉への障害となる小帯や筋の付着、付着歯肉の不足や喪失、浅い口腔前庭、歯根面の露出 (歯肉退縮) などの解剖学的問題を改善することによって、歯周病の治療と再発防止、プラークコントロールの行いやすい口腔内環境の確保、および審美性の改善を行うための手術の総称です。

3.歯周形成手術の種類

①小帯切除術
異常に発達した小帯を切除するとともに付着歯肉の幅を増加させ、周囲歯周組織の安定を図ることを目的とした手術です。 小帯歯肉の移行部に切開を加え、小帯付着部を骨から剥離し、剝離した小帯を切除します。
【特徴】
小帯に異常が認められる場合には、辺縁歯肉が牽引されるために歯周ポケットの形成や深化を起こしやすく、また正中離開や歯間離開の原因となるため、ブラッシング時の障害となりやすいです。この手術を行うことによって、プラークコントロールが適切に行える口腔内環境をつくります。また、症例によっては義歯の安定を得ることが可能となります。小児期に舌小帯切除術を行うことで舌の正しい運動を獲得することが可能となる場合があります。

②歯肉弁側方移動術
歯肉弁側方移動術は、限局した歯肉退縮に対して、隣接する歯の角化歯肉を有茎弁として側方へ移動させ、露出歯根面を被覆する術式です。そのため、供給部に十分な角化歯肉の厚みと幅 (1~2歯程度)を必要とします。
【特徴】
歯肉退縮が軽度 (4mm以下) または、重度であっても幅が狭い孤立性の露出歯根面の被覆には有効な方法です。 しかし、被覆部の骨欠損が著明な場合や歯根の露出面積が大きい場合、さらに口腔前庭が浅い場合は適応でません。この術式の欠点は有茎弁を全層弁と部分層弁のコンビネー
ションで作製するため術式が複雑になることと、辺縁歯肉を移植した隣接歯に新たな歯肉退縮が生じやすいことです。

③歯肉弁歯冠側移動術
歯肉弁歯冠側移動術は、歯肉退縮に対して、直下の歯肉を剝離して有茎弁を形成し, 歯冠側へ移動することで、露出した歯根面を被覆する術式です。
【特徴】
1~2歯の歯根露出で、付着歯肉幅が十分な場合に適応できます。また、結合組織移植片の被覆や歯周組織再生療法の際に移植骨やGTR膜を完全に歯肉弁で被覆する目的でも用いられます。しかし歯肉弁に加わる張力により、再発や壊死が生じることもあるため、減張切開を行うことがあります。その他2~3mmの露出歯根を被覆する半月弁歯冠側移動フラプ手術もあります。

④歯肉井根尖側移動術
付着歯肉の幅が狭い場合、または歯周ポケット底部が,歯肉歯槽粘膜境を越えているような場合に付着歯肉の幅の増加および歯周ポケットの除去を目的に行う手術です。

⑤遊離歯肉移植術
遊離歯肉移植術は、供給側(主に口蓋部)より採取した上皮と結合組織を含んだ移植片を、受容側へ移植するものです。 露出歯根面の被覆、口腔前庭の拡張、確実な付着歯肉の獲得や増大を目的として行います。 付着歯肉幅が狭いゆえ口腔前庭が浅く、かつ清掃が困難な部位に行います。
【特徴】
受容側の大きさに適した移植片を採得できる反面、手術部位が2カ所になります。歯肉弁側方移動術や歯肉弁根尖側移動術と併用する場合もあります。 術後は移植した歯肉がケロイド状の島状形態(グラフトアイランド) になる欠点があります。

⑥結合組織移植術
結合組織移植術は、主に口蓋部上皮下から採取した結合組織片を移植するものです。適用部位により上皮下結合組織移植術と遊離結合組織移植術に分けられ、前者は歯肉退縮や露出歯根面の被覆、後者は審美性が要求される部位での口腔前庭拡張、付着歯肉の獲得、顎堤増大や GTR 膜やGBR 膜除去時の新生組織保護を目的に行う手術です。
【特徴】
上皮下結合組織移植術では、受容側における移植片が骨膜側と上皮側の画面より血液供給を受けあるため、遊離歯肉移植術より生着しやすいです。また,、遊離歯肉移植術と比較して審美性に優れた方法で、現在では歯肉退縮において最もよく用いられている術式です。

 

 

 

監修者情報

こばやし歯科医院
〒185-0012
東京都国分寺市本町2-9-21
Tel:042-400-2004

© 2024 国分寺の歯医者|こばやし歯科医院|
歯周病専門医在籍|国分寺駅北口徒歩2分